ONU(光回線終端装置)・モデム・ルーターの役割

onu ルーター

この記事で分かること
ONU(光回線の終端装置)とは?
ONU・モデム・ルーターの違い
ONUとルーターの接続方法

 

 

ONUはインターネットに接続するために必要な機器です。

 

ONUは通常、回線業者からレンタルできますが、この装置がどんな役割を持っているのか詳しくは知らずに使っている方も多いと思います。

 

インターネット周辺機器にはONUの他にも、モデムやルーターなどがありますがどんな違いがあるのでしょうか?

 

そこでこの記事では、ONUとはどんな装置なのか、モデムやルーターとの違いも交えながら解説していきます。

 

ONU(光回線の終端装置)とは?

 

ONU(光回線終端装置)とは、光回線を利用してパソコン機器をインターネットに接続するために必要な装置です。

 

パソコンやルーターに接続して使用します。

 

ONUの役割は、光ファイバーから送られる光信号をデジタル信号に変換することです。

 

光信号の状態ではパソコンをインターネットに接続することができません。

 

そこでこの光信号をインターネットに接続するために必要なデジタル信号に変換する役割を担っているのがONUというわけです。

 

ONUとパソコン機器の接続、ONUとルーターの接続にはLANケーブルが必要です。

 

使用するLANケーブルによって通信速度が変わります。

 

ONU・モデム・ルーターの違い

 

ONUの役割がわかったところで、モデムやルーターとの違いはどんなものがあるのでしょうか?

 

それぞれ見ていきましょう。

 

▼ チェックポイント
ONUとモデムの違い
ONUとルーターの違い

ONUとモデムの違い

 

モデムもONUと同じ変換装置です。

 

コンセントから送られてきた信号をデジタル信号に変換して、パソコンをインターネットに接続する役割を果たします。

 

ただし、ONUとモデムでは変換する信号が異なります。

 

ONUが光信号をデジタル信号に変換する装置であるのに対し、モデムは電話回線などのアナログ信号をデジタル信号に変換するための装置です。

 

ADSLやCATVなどのアナログ回線を使ってパソコンをインターネットに接続する際は、ONUでなくモデムが必要になるということです。

 

また同じ光回線でもマンションなどの集合住宅で利用する場合、VDSL方式という配線方式になっていることがあります。

 

VDSL方式ではマンションの共用部に設置されたONUから各部屋の宅内装置までを電話用のモジュラーケーブルで繋ぎます。

 

そのため、最終的にインターネットを使うときはアナログ信号をデジタル信号に変換する必要があり、VDSLモデム(VDSL宅内装置)を使用することになります。

 

ONUとルーターの違い

 

ONU、モデムが「変換装置」であるのに対し、ルーターは「複数の端末をインターネットに接続するための機器」です。

 

有線ケーブルを使えば、ONUやモデムから直接パソコンに接続することができますが、この方法では1台のパソコンしか接続することができません。

 

スマートフォンやタブレット、ゲーム機など複数の端末を同時にインターネットを接続するためにルーターが必要になります。

 

ルーターに接続する方法は有線と無線の2通りあり、LANケーブルを使ってインターネットに接続する方法と、無線LANを利用して複数端末をWi-Fi接続する方法があります。

 

無線の場合、LANケーブルなしでネットにアクセスできるため、どこにでも設置できる点が便利ですが、一方で通信が不安定、大容量データのやり取りを行うと速度が遅くなるという欠点があります。

 

速度が遅いと感じたときは、有線接続に切り替えることで高速かつ安定した通信ができる可能性があります。

 

多くの場合、ルーターは回線業者から貸し出されないため、自分で別途購入して用意する必要があります。

 

 

▼ 注意ポイント
なお、ONUにルーター機能が内蔵された一体化の製品もあります。

 

ルーター機能付きのONUがあれば、そのルーターの性能に不満がない限りは、ルーターを別で用意する必要はありません。

 

ONUとルーターの接続方法

 

光回線を使って、複数の端末をインターネット接続するためには、ONUとルーターの接続を行わなければなりません。

 

大まかな接続方法は、以下の手順を参考にしてください。

 

まずは、ONUをコンセントに差し込みます。

 

次に、光ファイバーケーブルをONUの接続口に接続してください。

 

この状態でONUとパソコンを有線接続すれば、インターネットの利用が可能です。

 

しかし、複数の端末をインターネットに接続するためには、ONUとルーターの接続を行わなければなりません。

 

その場合は、まずONUの所定の位置にLANケーブルとルーターを接続します。

 

ルーターにあるコンセントを差し込みます。

 

これで、すべての機器が接続状態になりました。

 

あとは、パソコンやスマートフォンなどの端末を接続すれば、複数の端末でインターネットの利用が可能です。

 

まとめ

 

今回はONUについて解説しました。

 

ONUとモデムは同じ変換装置ですが、変換する信号が異なります。

 

一方で、ルーターは複数の端末をインターネットに接続するための機器で、ONUやモデムとは別の役割を果たします。

 

自宅で複数の端末をインターネットに接続する際は、ONUとルーター、モデムとルーターのどちらかの組み合わせで使う必要があります。

 

中にはルーター機能が内蔵されたONUも存在します。

 

ルーター機能付きのONUなら、接続が楽で便利に使うことができます。

 

また、インターネットを利用する際に重要な通信速度は、使用するルーターやLANケーブルによって変わります。

 

ルーターやLANケーブルに問題がないのに通信速度が遅い原因は、光回線にあるかもしれません。

 

インターネットの速度の目安はこちらの記事で解説しています。

 

インターネットの回線速度の目安は?測定方法・平均値を解説

 

自宅の光回線の速度と比較してみてください。

 

インターネット回線を検討中の方や光回線選びでお悩みの方は、当社までお気軽にご連絡ください。

 

光回線のプロがお客様に最適な光回線をご提案します。

 

あああ

回答